2016年11月24日

うさぎ


どうも、こんにちは。
11月は何やら忙しない月でございます。

で、20日はジャリの月命日、11月22日はお嬢。の命日でして、23日はジボバンの月命日、11月24日はビチの命日。

そんな事を呟いてたらオットにお父さんの月命日もあるべー。と指摘を受けまして。
おっと、お父さん忘れてたよ。な具合です。
もー、やっぱり覚えられないよ。

お嬢。↓

気の強い子でした。しかし、あっさりとオットに餌付けされ懐きまくる(オットにのみ)
あたしはいつも「ぐるる〜」と威嚇されてました。

28_11_24_8.jpg

ビチ↓
本当にあたまが良く気を使う子。
人間大好き、脇大好き。
28_11_24_7.jpg


ジャリ↓
我が道を行く、オトボケちゃん。

DSCN7455.JPG

はぁ〜〜、またウサギ達と暮らしたいね〜。



posted by うさたま at 07:00| Comment(0) | うさうさ

2016年11月03日

うさぎ園芸 更新しました

こちらに 「その他」 更新しました。

 大蒼角殿
 桜吹雪
 まだら黒法師
 ドニー
   以上4点です。

madarakurohousi2.jpg








posted by うさたま at 02:33| Comment(0) | 更新情報

チューリップと水仙

いやー、便利なものがあるんですね。
鉢底石を買いに行ったらこんな物がありました。

28_11_2_2.jpg


ネットに入った鉢底石。
お手ごろなサイズでこりゃいいわ〜。
前は熱帯魚用に購入して余った石を100均の生ゴミネットに入れて使用してました。
今回もホームセンターで適当に石と生ゴミネット買わなきゃと思ってたんですが。
あっち行ったりこっち行って探したりと面倒なんですね。

これで植えたのがこちら!

28_11_2.jpg


!!!
鉢に入った土だけじゃ分からないよね〜

赤と黄色のチューリップ球根ヽ`( ̄∇ ̄)┌""

夏頃、秋になったらチューリップ植えようかな〜と呟きましたの。
ココロの中ではピンクのフリフリのやつとか、赤と白のぶちのやつとか、ちょっと変わったやつ〜と思ってたんですがね。
職場のツートップが会社の花畑、チューリップの球根が増えて増えて毎年捨てるほどあるから持っていきなさいと・・・
副所長、自ら掘りあげてくれまして。
たまに赤色に黄色がまじった、変わったやつがあるから!って。
それって先祖がえりしただけじゃ?
気持ちのこもった球根、いただきまして。

来春は赤と黄色のチューリップ、楽しみます。


posted by うさたま at 01:21| Comment(0) | 日記

2016年11月01日

遅れたけどハロウィンパーティー

28_11_1.jpg


これ、ハロウィン前は800円台で売ってたの!
でもハロウィンを一日過ぎた今日、200円になってたの!!
狩っちゃったわ。

本日、うさたま家はハロウィンパーティーでした。
子を少しでも盛り上げてやろうと慣れない料理作って、仮装までさせたわw

浴衣の帯をパジャマの上から巻いて、うさぎモチーフのイヤーマフを付けて「さぁ!あなたはドレスを着たバニーちゃんよ♪」と盛り上げてみました。
こんな騙しがきくのは今年が最後ですかねぃ。
大きくなってこれを知ったらショックうけるだろーなー、ィヒ。

うさぎ園芸、少しだけアップしました。
作りかけ感満載ですが少しずつやっていけたらと思います。
多肉のほうもどうぞよろピコ。

posted by うさたま at 23:20| Comment(0) | 日記