23回目になるsmile☆eggさんのイベントに参加しました。
生意気ながらワークショップをさせていただきました。
多肉植物の寄せ植えなんかをちょこっと作らせてもらったのですが、感想を申し上げますと楽しかったー!
いつもはカクタスクラブのディープな雰囲気の中(笑)にいるのですが。
なんだかたくさんの思いをなかなか伝えられないですが、またゆっくり記事を書けたら。と思ってます。
拙いWSでしたが参加していただいたお客様とsmileyのメンバーさん、yukkiさんに感謝します。
2018年06月19日
smiley23
posted by うさたま at 05:17| Comment(0)
| イベント
イコロの森
6月17日イコロの森へ行って来ました。
札幌カクタスで初出店するので遊びがてらお手伝いに(?)
イコロの森、聞いたことはあったのですが実際に行ったのは初めて。
人のたくさん集まる大きなイベントなのですね。
こちらのイベントでは普段あまりお目にかかれないイモ類がありました。
会員さんでイモ好きな方がいらっしゃったので楽しかった♪
ちょこっと会場の画像です。
出店風景
ハオルチアの増やし方講習会。
斑入りのハオルチアをばっさりと!!
ちっこいバッグに無理やり突っ込んだパンフレット。
シワになっちゃってごめんなさい。
おまけ画像
目に優しい緑どころか、鮮やかすぎて目が痛。
お手伝いの皆様、お疲れ様でした!
札幌カクタスで初出店するので遊びがてらお手伝いに(?)
イコロの森、聞いたことはあったのですが実際に行ったのは初めて。
人のたくさん集まる大きなイベントなのですね。
こちらのイベントでは普段あまりお目にかかれないイモ類がありました。
会員さんでイモ好きな方がいらっしゃったので楽しかった♪
ちょこっと会場の画像です。
出店風景
ハオルチアの増やし方講習会。
斑入りのハオルチアをばっさりと!!
ちっこいバッグに無理やり突っ込んだパンフレット。
シワになっちゃってごめんなさい。
おまけ画像
目に優しい緑どころか、鮮やかすぎて目が痛。
お手伝いの皆様、お疲れ様でした!
posted by うさたま at 05:08| Comment(0)
| イベント
2018年06月16日
北海道神宮祭
北海道神宮祭の最終日の本日。
昨日はさらっと神宮へ行ってきましたが風が少し強くてさむ〜い日でした。
本日は時々お日様も顔を出し、代謝のよい人にとっては快適な気候だったようです。
(ワタシは代謝が悪いので・・・)
土曜日とあって人の多いこと!
御神輿渡御をみてから神宮へ移動し中島公園へ。
人が多いのは覚悟してましたが予想以上の多さ。
出店が沢山ですが、その中でもムスメが張り切っていたのが「お化け屋敷」
去年も行きたい!と張り切ってたのですが入り口で挫折。
今年は・・・がんばって入りました。
こわいよーこわいよー。
やめる?
やだー、行くー!!とがんばるムスメ。
よし、おとーちゃんが抱っこしてやるからしっかりつかまって!
なぜ2人ともそんなに頑張る???
お化け屋敷から父と出てきたのはよいのですが、父の肩を見るとジャケットに泣いた痕跡がはげしくありまして。
聞くと中のお化け役の方々が気を使って、どうぞ行ってください。と通してくれたそうです。
お気遣いありがとうございましたwww
画面中央、がんばる2人。
昨日はさらっと神宮へ行ってきましたが風が少し強くてさむ〜い日でした。
本日は時々お日様も顔を出し、代謝のよい人にとっては快適な気候だったようです。
(ワタシは代謝が悪いので・・・)
土曜日とあって人の多いこと!
御神輿渡御をみてから神宮へ移動し中島公園へ。
人が多いのは覚悟してましたが予想以上の多さ。
出店が沢山ですが、その中でもムスメが張り切っていたのが「お化け屋敷」
去年も行きたい!と張り切ってたのですが入り口で挫折。
今年は・・・がんばって入りました。
こわいよーこわいよー。
やめる?
やだー、行くー!!とがんばるムスメ。
よし、おとーちゃんが抱っこしてやるからしっかりつかまって!
なぜ2人ともそんなに頑張る???
お化け屋敷から父と出てきたのはよいのですが、父の肩を見るとジャケットに泣いた痕跡がはげしくありまして。
聞くと中のお化け役の方々が気を使って、どうぞ行ってください。と通してくれたそうです。
お気遣いありがとうございましたwww
画面中央、がんばる2人。
posted by うさたま at 23:00| Comment(2)
| お出掛け
2018年06月12日
smiley23のお知らせです
smile☆eggさんのsmiley23に参加させてもらいます。
今回は恐れ多くもワークショップ初参加という事で準備にテンヤワンヤ(ちょっとだけ)してます。
6月18日19日の2日間開催です。
お気に入りの手作り雑貨に出会えますように。
えへへ、
ちゃっかり参加します。
詳しくはsmile☆eggさんのHPでどうぞ^^
こちら
今回は恐れ多くもワークショップ初参加という事で準備にテンヤワンヤ(ちょっとだけ)してます。
6月18日19日の2日間開催です。
お気に入りの手作り雑貨に出会えますように。
えへへ、
ちゃっかり参加します。
詳しくはsmile☆eggさんのHPでどうぞ^^
こちら
posted by うさたま at 01:05| Comment(0)
| イベント
札幌カクタスの展示会終わりまして
6月10日展示会最終日でした。
その日は子と一緒に行って来ました。
子の人見知りはなぜか、大きくなるごとに酷くなってまして。
会員さんに何回もお会いしてるにも関わらず固まりまくる始末でして。
どうも失礼いたしました。
カクタスクラブのHPに掲載されている展示会終了直前の記念写真を拝見しました。
顔なじみの方達や新しい会員の皆様の充実されている姿に感銘を受けております。
来週、来月と大きなイベントも開催されますので細々とですが参加させていただけたらと思ってます。
大きくさせよう選手権「 特白多毛精巧殿 」1苗いただいてきました。
さっそくパフパフ(パフミン入り)入りの用土に植えつけました。
こちらの苗は16年1月に小田氏の実生苗です。
来年春の例会でどれだけ大きくなったか報告する予定です。
さてどうなりますか、、、
その日は子と一緒に行って来ました。
子の人見知りはなぜか、大きくなるごとに酷くなってまして。
会員さんに何回もお会いしてるにも関わらず固まりまくる始末でして。
どうも失礼いたしました。
カクタスクラブのHPに掲載されている展示会終了直前の記念写真を拝見しました。
顔なじみの方達や新しい会員の皆様の充実されている姿に感銘を受けております。
来週、来月と大きなイベントも開催されますので細々とですが参加させていただけたらと思ってます。
大きくさせよう選手権「 特白多毛精巧殿 」1苗いただいてきました。
さっそくパフパフ(パフミン入り)入りの用土に植えつけました。
こちらの苗は16年1月に小田氏の実生苗です。
来年春の例会でどれだけ大きくなったか報告する予定です。
さてどうなりますか、、、
posted by うさたま at 00:46| Comment(0)
| お出掛け