23回目になるsmile☆eggさんのイベントに参加しました。
生意気ながらワークショップをさせていただきました。
多肉植物の寄せ植えなんかをちょこっと作らせてもらったのですが、感想を申し上げますと楽しかったー!
いつもはカクタスクラブのディープな雰囲気の中(笑)にいるのですが。
なんだかたくさんの思いをなかなか伝えられないですが、またゆっくり記事を書けたら。と思ってます。
拙いWSでしたが参加していただいたお客様とsmileyのメンバーさん、yukkiさんに感謝します。
2018年06月19日
smiley23
posted by うさたま at 05:17| Comment(0)
| イベント
イコロの森
6月17日イコロの森へ行って来ました。
札幌カクタスで初出店するので遊びがてらお手伝いに(?)
イコロの森、聞いたことはあったのですが実際に行ったのは初めて。
人のたくさん集まる大きなイベントなのですね。
こちらのイベントでは普段あまりお目にかかれないイモ類がありました。
会員さんでイモ好きな方がいらっしゃったので楽しかった♪
ちょこっと会場の画像です。
出店風景
ハオルチアの増やし方講習会。
斑入りのハオルチアをばっさりと!!
ちっこいバッグに無理やり突っ込んだパンフレット。
シワになっちゃってごめんなさい。
おまけ画像
目に優しい緑どころか、鮮やかすぎて目が痛。
お手伝いの皆様、お疲れ様でした!
札幌カクタスで初出店するので遊びがてらお手伝いに(?)
イコロの森、聞いたことはあったのですが実際に行ったのは初めて。
人のたくさん集まる大きなイベントなのですね。
こちらのイベントでは普段あまりお目にかかれないイモ類がありました。
会員さんでイモ好きな方がいらっしゃったので楽しかった♪
ちょこっと会場の画像です。
出店風景
ハオルチアの増やし方講習会。
斑入りのハオルチアをばっさりと!!
ちっこいバッグに無理やり突っ込んだパンフレット。
シワになっちゃってごめんなさい。
おまけ画像
目に優しい緑どころか、鮮やかすぎて目が痛。
お手伝いの皆様、お疲れ様でした!
posted by うさたま at 05:08| Comment(0)
| イベント
2018年06月12日
smiley23のお知らせです
smile☆eggさんのsmiley23に参加させてもらいます。
今回は恐れ多くもワークショップ初参加という事で準備にテンヤワンヤ(ちょっとだけ)してます。
6月18日19日の2日間開催です。
お気に入りの手作り雑貨に出会えますように。
えへへ、
ちゃっかり参加します。
詳しくはsmile☆eggさんのHPでどうぞ^^
こちら
今回は恐れ多くもワークショップ初参加という事で準備にテンヤワンヤ(ちょっとだけ)してます。
6月18日19日の2日間開催です。
お気に入りの手作り雑貨に出会えますように。
えへへ、
ちゃっかり参加します。
詳しくはsmile☆eggさんのHPでどうぞ^^
こちら
posted by うさたま at 01:05| Comment(0)
| イベント
2018年06月07日
札幌カクタスクラブ展示会
百合が原公園で開催中の多肉とサボテンの展示会も残すところ、4日となりました。
今年は好天に恵まれてスタッフの皆さんも大変だったのではないでしょうか。
温室の中、あっついんですよね。
本日の気温も予報では25度!!
道産子にとってはキビシイ気温であります。
職場の男子が多肉に興味があると情報をキャッチしました。
今、面白いイベントをやってるんで行きなよー!って背中をバンバン叩いて押してあげました。
じゃあ、千円持って買い物に行くかなーって言うんで、二千円持っていきなって冗談で返してあげましたwww
結果、満足して帰ってきたようです。
見たことない多肉とか変わったやつあって面白かったー♪って、素直でかわいい45歳のカレでした。
下の画像は別のイベントで使用する多肉の一部です。
養生のために仮り植えしました。
そのイベントで小さめの寄せ植えを作るのですが、まずいことに大きくなってきちゃいました。
用意していた鉢に植えたらなんだか窮屈そう、、、
こちらの件はまた別の日に紹介させてください。
それでは本日、天気の良い一日ゴキゲンで過ごせますように。
今年は好天に恵まれてスタッフの皆さんも大変だったのではないでしょうか。
温室の中、あっついんですよね。
本日の気温も予報では25度!!
道産子にとってはキビシイ気温であります。
職場の男子が多肉に興味があると情報をキャッチしました。
今、面白いイベントをやってるんで行きなよー!って背中をバンバン叩いて押してあげました。
じゃあ、千円持って買い物に行くかなーって言うんで、二千円持っていきなって冗談で返してあげましたwww
結果、満足して帰ってきたようです。
見たことない多肉とか変わったやつあって面白かったー♪って、素直でかわいい45歳のカレでした。
下の画像は別のイベントで使用する多肉の一部です。
養生のために仮り植えしました。
そのイベントで小さめの寄せ植えを作るのですが、まずいことに大きくなってきちゃいました。
用意していた鉢に植えたらなんだか窮屈そう、、、
こちらの件はまた別の日に紹介させてください。
それでは本日、天気の良い一日ゴキゲンで過ごせますように。
posted by うさたま at 05:41| Comment(0)
| イベント
2017年11月09日
smiley vol.22のお知らせ
smile☆eggさんの22回目のイベントに参加させてもらいます。
モノは毎度お馴染みなもので。
今回は30組の作家さんの作品と4つのワークショップがあります。
ワークショップもがま口作り、リース、レジン、石畳編みなど面白そうなものばかり。
レジンなんかも敷居が高そうですが教えてもらいながらなら・・とか、がま口作りもキモ(?)の部分をご伝授いただければなどと参加を考えてるのですが。
スケジュール的にキツイ、しかしこの機会を逃すとまた遠のくなんて考えてるのもまた楽し♪
詳しくはsmile☆eggさんのHP、またはFBでどうぞ^^
http://www.238smile-egg.com/
ツヅキデス
モノは毎度お馴染みなもので。
今回は30組の作家さんの作品と4つのワークショップがあります。
ワークショップもがま口作り、リース、レジン、石畳編みなど面白そうなものばかり。
レジンなんかも敷居が高そうですが教えてもらいながらなら・・とか、がま口作りもキモ(?)の部分をご伝授いただければなどと参加を考えてるのですが。
スケジュール的にキツイ、しかしこの機会を逃すとまた遠のくなんて考えてるのもまた楽し♪
詳しくはsmile☆eggさんのHP、またはFBでどうぞ^^
http://www.238smile-egg.com/
ツヅキデス
posted by うさたま at 05:05| Comment(0)
| イベント